ネッツトヨタ宮崎 社名ロゴ
お問い合わせ(代表番号)
0985-39-5151
  • 営業日カレンダー
    営業日カレンダー
  • 店 舗
    店 舗
    花ヶ島店
    延岡店
    高千穂店
    平原店
    日向店
    高鍋店
    大塚店
    赤江店
    郡司分店
    都城店
    年見店
    小林店
    日南店
    串間店
  • 取り扱い車種
    取り扱い車種
    ライズ
    スープラ
    RAV4
    アクア
    ヴォクシー
    シエンタ
    C-HR
    ヴェルファイア
    タンク
    プリウス
    ヴィッツ
    ライトエーストラック
    ライトエースバン
    プリウスα
    ピクシスバン
    ピクシストラック
    86
    プリウス PHV
    カムリ
    スぺイド
    ピクシス エポック
    ピクシス ジョイ
    ピクシス メガ
    レジアスエース
    福祉車両
    グランエース
  • 中古車情報(U-Car)
    中古車情報(U-Car)
    T-Valueとは?
    T-Value プレミアム |
    T-Value ハイブリッド )
    こんな安心もプラス
    ロングラン保証
    まるまるクリン
  • アフターサービス
    アフターサービス
    車検
    定期点検
    メンテナンスサイクル
    入庫予約フォーム
  • イベント/キャンペーン情報
    イベント/キャンペーン情報
    かめサポ
  • その他のサービス
    その他のサービス
    携帯・スマホを購入したい
    JAFの会員になりたい
    お得なカードをつくる
    保険に入りたい
  • 企業情報
    企業情報
    CSR基本方針
    暴力団等反社会的勢力排除宣言 | 企業情報
    金融商品販売の勧誘方針
  • その他
    その他
    プライバシーポリシー
    ご利用にあたって
    試乗予約フォーム
    カタログ請求
    商談予約
    お問い合わせ
  1. トップページ
  2. 取り扱い車種
  3. カムリ
  4. 燃費・走行性能

カムリ

MENU

カムリ

  • 店 舗
  • カタログ資料請求
  • オンライン見積り
  • 商談予約
  • 試乗車・展示車
  • デザイン・スタイル
  • 燃費・走行性能
  • ユーティリティ
  • 安全性能
  • 価格・グレード

燃費・走行性能

燃費

エンジン・ハイブリッド

走行性能

運転アシスト

燃費

camry_performance_img01

2.5L A25A-FXSエンジン+モーター
総排気量:2.487L システム最高出力:155kW(211PS)[2WD]*1

*1. エンジンとモーターにより、動力性能として発揮できる出力。トヨタ自動車(株)算定値。
camry_performance_img02

E-Four(電気式4WDシステム)*1


*1. E-Fourは、機械式4WDとは機構および性能が異なります。さまざまな走行状態に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態まで自動的に制御し、安定した操縦性・走行の安定性および燃費の向上に寄与するものです。
*2. エンジンとモーターにより、動力性能として発揮できる出力。トヨタ自動車(株)算定値。

エンジン・ハイブリッド

carlineup_camry_performance_3

走りに、興奮と知性をもたらす。
2.5Lダイナミックフォースエンジン×ハイブリッドシステム[THSⅡ*1]

高い熱効率・高出力を両立した「2.5Lダイナミックフォースエンジン」と、進化を続けるハイブリッドシステムの小型・軽量・高効率化技術を組み合わせることで、優れた動力性能と低燃費を実現しました。

*1. THSⅡ:Toyota Hybrid SystemⅡ
camry_performance_img03
■写真は2WD車のイメージです。
1.DYNAMIC FORCE ENGINE A25A-FXS
優れた低燃費・動力性能・環境性能を発揮する2.5L直列4気筒エンジンを搭載。基本構造を刷新し、高圧縮比・ロングストローク化。タンブル流強化と吸気流量アップを両立する高効率吸気ポートに加え、直噴インジェクタにより高速で安定した燃焼を実現。さらに、吸気バルブの開閉タイミングを最適制御するVVT-iE*1を採用し、レスポンスを向上。高出力化と最大熱効率41%に達する燃費低減を高次元で叶えました。

*1. VVT-iE:Variable Valve Timing-intelligent by Electric motor[電動連続可変バルブタイミング機構<吸気側>]
2.ハイブリッドトランスアクスル
リダクション機構の平行軸ギヤ化等により優れた低損失性能を実現。また、小径化されたモーターを複軸配置することで小型・軽量化を図りました。
3.高回転モーター
高回転モーターの採用により、小型・軽量化および、高出力密度化を実現しています。
4.パワーコントロールユニット
改良された素子の採用などにより優れた低損失性能を実現。また、小型・軽量化を図ることでトランスアクスル直上搭載を可能にしました。
5.ハイブリッドバッテリー
軽量・高出力化された高性能の電池を採用。また、冷却システムのコンパクト化により、リヤシート下への配置を実現し、ラゲージスペースの拡大と低重心化、操縦安定性向上に貢献しています。
6.FRONT[マクファーソンストラット式]
ジオメトリーの最適化等、路面からの前後・上下の入力に対してサスがしなやかに動いて衝撃を吸収。優れた直進安定性や舵の効きにより、フラットで安定した走りを実現しました。
7.REAR[ダブルウィッシュボーン式]
アーム類の配置の適正化により安定性と応答性を高次元で両立。アームやブッシュ、ショックアブソーバーの配置と特性のつくり込みにより、路面からの入力を低減し上質で快適な乗り心地を実現しました。また、ブレーキ時の姿勢変動も抑制します。
8.トランスミッション(電気式無段変速機+6速シーケンシャルシフトマチック)
シフトを「S」ポジションに入れることでマニュアル感覚のシフトチェンジができる、シーケンシャルシフトマチックを備えています。
9.電動パワーステアリング(車速感応型)
切り始めのレスポンスが軽快でスッキリした手応えをもたらすラック平行式電動パワーステアリングシステムを採用。ステアリングコラムの剛性を高め、操舵感を向上させました。
camry_performance_img08

雪道などでの発進をサポート。
E-Four(電気式4WDシステム)*1

2WD同等の足元スペース確保しながら、後輪駆動システムを車両後方にコンパクトに搭載。加速時や雪道などの滑りやすい路面で無駄なくスムーズに4WD状態へ切り替えることで、低燃費に貢献しながら発進性、走行安定性をアシストします。

*1. E-Fourは、機械式4WDとは機構および性能が異なります。さまざまな走行状態に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態まで自動的に制御し、安定した操縦性・走行の安定性および燃費の向上に寄与するものです。
*2. E-Fourの場合。2WDはリチウムイオン電池。
■写真はE-Fourのイメージです。
camry_performance_img09_pc
■路面の状況、勾配、高速等の走行環境によっては機械式4WD車に比べ、十分な駆動力が得られない場合があります。

走行性能

重心は低く、安定性は高く。
低重心パッケージ

TNGAプラットフォームがもたらす重量バランス・車両安定性の向上によって、意のままの走りを実現。重心高を下げることで同乗者にもやさしい横揺れの少ない乗り心地と安定した高速走行を叶えるとともに、スポーティな走りを予感させるスタイリングを表現しました。
  • G
  • camry_performance_img06
carlineup_camry_performance_5

意のままに操る、乗り心地を高める。
フロント&リヤサスペンション

操舵に対するリニアな応答性と長時間の運転でも疲れにくい快適性を実現するサスペンションを開発。クルマを意のままに操ることができるドライビングプレジャーと上質セダンにふさわしい乗り心地を同時に叶えることで、走りの新境地を開きました。さらに、WS“レザーパッケージ”とWSの2WD車では、より応答性の高い操舵フィーリングとよりフラットな走りを追求したサスペンションチューニングを行っています。

■写真は2WD車。
FRONT[マクファーソンストラット式]
ジオメトリーの最適化等、路面からの前後・上下の入力に対してサスがしなやかに動いて衝撃を吸収。優れた直進安定性や舵の効きにより、フラットで安定した走りを実現しました。
REAR[ダブルウィッシュボーン式]
アーム類の配置の適正化により安定性と応答性を高次元で両立。アームやブッシュ、ショックアブソーバーの配置と特性のつくり込みにより、路面からの入力を低減し上質で快適な乗り心地を実現しました。また、ブレーキ時の姿勢変動も抑制します。
軽量・高剛性ボディ

高度な結合技術が生んだ強靭なボディ。
軽量・高剛性ボディ

ボディ開口部に環状骨格構造を採用。ボディのねじれ現象を抑制し、優れた操縦安定性を実現しました。また、先進の溶接技術「レーザースクリューウェルディング(LSW)*1」や「構造用接着剤」の使用によりボディ剛性を強化。さらに、超高張力鋼板(ホットスタンプ材*2等)を適用拡大し、軽量化とともに優れた衝突安全性の確保に貢献しています。

*1. 従来のスポット溶接よりも溶接間隔を短く打点を集中できるレーザーを用いた溶接技術。
*2. 熱を使ったプレス加工により高い強度と軽量化を実現する部材。

床下まで美しく計算されたボディ。
空力フォルム&フルアンダーカバー

外形デザインに調和するように織り込まれた空力対策により、ボディを美しく魅せながら空力性能を高めることに成功。ボディだけでなく床下まで空気をスムーズに流す形状を徹底して追求することで、燃費性能と走行安定性の向上に貢献。また、風切音を低減し静かな室内の実現にも寄与しています。
  • camry_performance_img07
  • carlineup_camry_performance_7_1_2

エンジンの暖機を早め、空気抵抗も低減。
グリルシャッター

走行状態やエンジンの暖機状態に合わせて、シャッターを自動開閉。冷却系に必要な走行風が過剰な走行シーンではシャッターを閉じ、その流れを積極的に床下に導くことにより、床下の整流効果を向上。エンジンの暖機を促進しながら、空気抵抗の低減を図ります。
carlineup_camry_performance_8

エンジンを停止して、走行可能。
EVドライブモード*1スイッチ

モーターのみを使って走行するモード。早朝・深夜や屋内の駐車場などで、エンジン音や排気ガスを気にすることなく走れます。

*1. ハイブリッドシステムの状態によっては使用できない場合があります。また、走行距離は、ハイブリッドバッテリーの状況によって異なります。
■写真はG“レザーパッケージ”
carlineup_camry_performance_11

状況や気分に合わせて、多彩な乗り味が楽しめる。
ドライブモードセレクト(エコモード/ノーマルモード/スポーツモード)

3つの走行モードから状況に合わせて最適な走りを選択できます。状況や気分に合わせた走りのテイストが、ドライビングの歓びをさらに広げます。選択した走行モードはマルチインフォメーションディスプレイに表示されます。

エコモード:パワートレーンとエアコンを燃費優先の制御に変化。アクセルオフ時には、減速トルクを自動的に抑えるAGC*1(オートグライドコントロール)が作動。ニュートラルに近い状況に移行させることで燃費向上に貢献。
ノーマルモード:走りと燃費のバランスに優れ、さまざまなシーンでのドライブに適合。
スポーツモード:運転をより楽しめるように、加速レスポンスを鋭くしたり、エンジンブレーキを積極的にかけたり、ステアリングの操舵力をよりスポーティにするなど、気持ちのよい走りをサポート。

*1. AGC[オートグライドコントロール]:Auto glide control

運転アシスト

carlineup_camry_performance_9

空気圧低下をいち早く知るために。
タイヤ空気圧警報システム(TPWS*1)

4輪それぞれの空気圧をマルチインフォメーションディスプレイ内に表示。より安全なドライビングと燃費向上に寄与します。

*1. TPWS:Tire Pressure Warning System
■スペアタイヤ(応急用タイヤ)装着(走行)時は4輪とも表示しません。
carlineup_camry_performance_10

パーキングブレーキの作動・解除が簡単に。
電動パーキングブレーキ&ブレーキホールド

パーキングブレーキの作動と解除をスイッチ操作で行えます。また、「HOLD」スイッチを押してシステムONの状態にしておくことで、渋滞や信号待ちなどでブレーキを踏んで停車した時にブレーキを保持し、アクセルを踏むと解除されるブレーキホールドも設定しています。

■写真はG“レザーパッケージ”。
■燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■グレードやオプション装着により設定が異なります。
■「設定あり」「メーカーオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
■安全運転を支援する装置は、あくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。
■グレードによって安全装備の設定が異なる場合があります。
■グレードや安全装備の設定によって同じ車種でも安全運転サポート車の区分が異なる場合があります。
  • 店舗
  • 試乗車・展示車
  • カタログ請求
  • 入庫予約
  • イベント/キャンペーン
  • お問い合わせ
サイトマップ
  • トップページ
  • 取り扱い車種
  • スープラ
  • RAV4
  • C-HR
  • アクア
  • ヴィッツ
  • シエンタ
  • ヴェルファイア
  • タンク
  • ヴォクシー
  • プリウス
  • カムリ
  • スペイド
  • 86
  • プリウスPHV
  • プリウスα
  • ピクシス トラック
  • ピクシス エポック
  • ピクシス メガ
  • ピクシス ジョイ
  • ピクシス バン
  • レジアスエース
  • ライトエース トラック
  • ライトエース バン
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
  • NEW ライズ
  • 中古車情報(U-Car)
  • T-Valueとは?
  • T-Value プレミアム |
  • T-Value ハイブリッド )
  • こんな安心もプラス
  • ロングラン保証
  • まるまるクリン
  • アフターサービス
  • 車検
  • 定期点検
  • メンテナンスサイクル
  • 入庫予約フォーム
  • その他のサービス
  • 携帯・スマホを購入したい
  • JAFの会員になりたい
  • お得なカードをつくる
  • 保険に入りたい
  • その他
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
  • 試乗予約フォーム
  • カタログ請求
  • 商談予約
  • お問い合わせ
  • 営業日カレンダー
  • 企業情報
  • CSR基本方針
  • 暴力団等反社会的勢力排除宣言 | 企業情報
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • イベント/キャンペーン情報
  • 過去に開催したイベント
  • 店舗
  • 花ヶ島店
  • 延岡店
  • 高千穂店
  • 平原店
  • 日向店
  • 高鍋店
  • 大塚店
  • 赤江店
  • 郡司分店
  • 都城店
  • 年見店
  • 小林店
  • 日南店
  • 串間店
  • instagram
  • トップページ
© 2018 Netz Toyota Miyazaki Corporation. All Rights Reserved. ネッツトヨタ宮崎株式会社 第5453号